大阪出身・札幌在住の、とある中学校教師が、なんとなく気まぐれに書きつづってます。
skyA+のタイガースキャンプ中継(録画)見ながらの日記書き、紅白戦です。橋本、背ぇたけぇ、手ぇなげぇ。フォード大当たりやん。
今日は、mixiの「バレーボールしようin札幌」コミュのバレーボールに参加してきた。
前情報通りたくさんの人が集まって、最終的に18人になってた。未経験の人も多かったし、一生懸命つないで返すの繰り返しのバレーやけど、上手下手は抜きにして、みんな楽しそうやった。こうやって1つのボールを一生懸命つないで返すところにバレーの楽しさがあるんやって改めて思った。他のみんなと違って、僕は仕事のひとつにバレーボールがあるから、そらぁ他の人よりボールを扱えて当然やけど、みんなの一生懸命さと楽しみ具合に負けそうになることもあった。
もちろん僕はこれでもバレーボールを教えてる立場やから、「つないで楽しかったね」だけではあかんと思う。バレーボールだけうまくなるような指導をしたらあかんし、スポーツをする人間としての心構えとか、礼儀とか、基礎体力とか、身につけさせないとあかんことはたくさんあるわけで。でも、スポーツは本来楽しむもん。今日はそれを改めて実感したし、忘れたらあかんと思った。
最後に足を怪我した女の子が心配やけど、すごく楽しかったわ。ありがとう、皆さん。また次の機会に一緒にやりましょう!
Copyright(C)
HANSHIN Tigers,
ITEC HANKYU HANSHIN CO.,LTD.
All rights reserved.