大阪出身・札幌在住の、とある中学校教師が、なんとなく気まぐれに書きつづってます。
またまた久しぶりに書くことにしました。
1週間ほど前になりますか、ドラクエ5のDS版が発売。
昨日、とりあえずミルドラース倒してしもたわ。当然嫁は3人目の人やけど、やっぱりフローラが一番ええと思う、なんせメラゾーマ覚えるし。ベギラゴンでは何の足しにもならん。中途半端に攻撃できてもどうしようもないしな。今は親父のレベルが45、なっかなかグレイトドラゴンのシーザーくんが仲間になってくれへんから困ってる。もうちょっと鍛えて、エスタークに挑戦しよっと。
今日、めぞん一刻やってた。僕の中学時代の思い出のマンガでありアニメでありって感じやろか。特に今日のは、響子さんを伊東美咲さんがやってたのが僕的には見事にハマってた、美しかった。
僕の好きなシーンはやっぱり、五代君のプロポーズシーンの、響子さんのセリフかな、「1日でいいから、私より長く生きて。もう1人じゃ生きていけそうにないから・・・」って言うシーンと、五代君が惣一郎さんの墓参りをするシーン、「全部ひっくるめて、響子さんをもらいます」のん。単行本の15巻やったけど、何回も読み直してはポロポロ泣いてた記憶があるわ、中学生のくせに(笑)。
アホな話やけど、めぞん一刻は僕の恋愛観の基準の一つになってるような気がする。「全部ひっくるめて」という、五代君のセリフがそうやけど、人を好きになるって、「ここが好き」とか「あれが好き」とかじゃなくて、何もかもひっくるめて全部受け入れるってことなんやと思ってるねん。「yamachuはあの人のどこが好きなの」とかよく聞かれるけど、答えられへん。「よくわからんけど、全部」って言うしかないねんな。バツ一やからとか、年上やからとか、そんなん関係ないねんな。
でも、ひとりで勝手に好きでもどうしようもないわけで。この年でこんなん言うてるから結婚もできひんわけで・・・。
Copyright(C)
HANSHIN Tigers,
ITEC HANKYU HANSHIN CO.,LTD.
All rights reserved.