大阪出身・札幌在住の、とある中学校教師が、なんとなく気まぐれに書きつづってます。
うちの弱小女子バレーボール部、昨日の試合で公式戦初勝利!
午前中の予選リーグはもちろん2戦2敗の3位。この結果を基に決勝トーナメントが組まれて、初戦の相手が別リーグ3位の学校。相手もこの4月に休部してた部活が再開したところのできたてバレー部やったから、ほんまに初心者同士の対決となったわけ。
正直言って、サーブが入ればポイントになる、というゲームやったんやけど、うちのキャプテンがしっかりとサーブを入れてくれて、それで順調に加点できた。結果、2-0(25-10,25-18)のストレート勝ち。
でも、次の試合はやはり力の差がしかりと出て、10点位しかもらえずにストレート負け。勝利と次の敗戦の、この力の差をこれから活かしていきたいものやわ。初勝利はうれしかったけど、その分次の試合の負けが悔しいわけで・・・。
試合後のミーティングでは、子どもたちをあまり褒めへんかった。今日の勝ちに絶対に浮かれてほしくなかったし、まだまだバレーに向かう気持ちが足りないような気がした。目先の1勝に満足せーへんぞ!
夜は、友達に声を掛けてもらって、ライブ行ってきた。近所にTMCっていう居酒屋さんがあって、店でちょくちょくライブをしてはるそうです。1年半くらい前に連れて行ってもらって以来やねんけど、マスターも少し覚えてくれてた、ような気がする。うれしかった。マスターがすごく渋いいい声を出しはる。まあ、普段はあんまりライブなんて行かへんわけやけど、たまには気分転換にいいです。会いたかった人に会えたし、話をしたかった人と話しできたし。
少し、いやかなり、精神的エネルギーが充電できたような気がするわ。あの人に会えて、これからもうちょっとがんばれそうな気がする、がんばる。
Copyright(C)
HANSHIN Tigers,
ITEC HANKYU HANSHIN CO.,LTD.
All rights reserved.