大阪出身・札幌在住の、とある中学校教師が、なんとなく気まぐれに書きつづってます。
阪神7連敗、巨人も勝って、優勝完全消滅。横浜が5ゲーム差。クライマックスシリーズには出てほしいわ。
今日はヤフオクで内野自由をゲットした、札幌ドーム最終戦。ダルvsマー君という戦前の予想で、かなり前に前売りは完売らしかった。こんな感じで球場は満員。入場者は42,222人らしい。
原価より高い値段で買ったけど、元は取れんねやろか・・・。と思ったら、なんと試合前の君が代斉唱が、今をときめくTEAM NACSの5名。これで充分に元は取れたと思った。
しかも、そのあとの始球式は大泉洋で、キャッチャーにミスター(鈴井社長)。「水曜どうでしょう」コンビでバッテリーを組んでくれた。さすがに今日は水曜日や。携帯のカメラではマウンドまできれいに撮られへんわ、ボケボケの写真。
この2つの演出で、内野自由1枚2500円(2枚で5000円で落とした)の元は取ったと思った。
試合内容はダルビッシュとマー君の、非常に見応えのある投げ合いやった。球場応援的には盛り上がりに欠けるけど、充分に面白かった。0-1の日ハムリードで、地元でマー君完封を思わせて9回裏。打順が1番の稀哲からやったから何かあるかなと思ったら、とっと三振。でも賢介が四球で出たので、ちょいとチャンスに稲葉。9回になってやっとできた稲葉ジャンプ。賢介が2塁を盗んで得点圏に。で、低めの変化球(やと思う)をすくい上げてライトオーバー。スタンドは大興奮。セギ様は敬遠で代打に坪井。個人的には幸雄さんを出して欲しかったけど、その坪井がライト前にサヨナラ打。ギャーギャー言うてた。ヒルマンの挨拶もあったので、最後は感動的に終わった。
とにかく、安いチケットやったわ。次は日本シリーズを見せて欲しいな。できれば阪神と。
http://yamachu.tblog.jp/trackback/159918
、ޤ、、ɤェ$Ѓ、ˤʤ?#420;ޤケ。「yamachu、Ǥケ | サ・̚・ɡシ・スェo
Copyright(C)
HANSHIN Tigers,
ITEC HANKYU HANSHIN CO.,LTD.
All rights reserved.
Comments
Post a Comment