まいどお世話になってます、yamachuです

大阪出身・札幌在住の、とある中学校教師が、なんとなく気まぐれに書きつづってます。

いろいろと

 またまたかなり久しぶりの記事です。
 ここんとこ忙しかったというか、仕事でいろいろあってどっちかと言うとへこんでた。詳しいことはここでは書きにくいからやめとくけど・・・。

 先週末は中体連、よーするに中学校生活の最後の大会。これまでぜんぜん勝てへんかったうちのバレー部やけど、春の大会に勝たれへんかった中学校に勝てた、めっちゃうれしかった。1日目の予選ブロックが1勝2敗、ブロック3位で決勝トーナメントに入ったので、別のブロックの2位チームとあたって、トーナメントは勝てへんかったけど、僕としてはそれなりの満足感が得られた、部員達はどうかわからんけど・・・。誰も悔しそうな涙は流してへんかった。なーんか淡白に感じた。でもよく頑張ったと思うわ。

 で、今週末がうちの学校の学校祭。なかなかどっしりと取り組みが始まらへんかったけど、今日、それぞれのグループの内容をチェックしたらなかなかの中身になってた。あとはこれを全部くっつけてちゃんとしたものになってくれるかどうか・・・。


 お盆に実家の両親が北海道にやってくるので、結局登別に行くことにした。千歳に着いた日に、小樽に鮨でも食いに行くかってことになって、翌日から1泊2日で。どんなプランにするかを考え中。クマ牧場には行ったことあるらしい(とは言うても10年くらい前らしい)から、マリンパークニクスと伊達時代村に行こうと思ってる。ほか、なんかいい場所かおいしいもんが食べれるとこ、ないやろか?どなたか、いいこと知ってたら教えておくんなはれ。

  • 2008.07.16 Wednesday
  • 22:34

Comments

yamachuさんもミクにいるのですね(笑)
私もです(^ー^* )フフ♪また遊びにきます。

→りおさん
情報ありがとうございます。地獄谷のむこうですね、フムフム。
あと藤崎わさび園ですか、ララライ体操とかはしなくてもいいわけやね。
ぜひmixiにもいらっしゃってください。いろいろ情報乞うです。

  • [yamachu]
  • 2008/07/26 11:52 PM

はじめまして。突然すみませんヾ(;´▽`A``アセアセ
登別の話題から飛んできました。地獄谷のむこうに、大沼湯川歩道、天然足湯がおすすめです。
あと、藤崎わさび園の「わさび漬」美味しいです。冷凍できますし爽やかなツーンがたまりませんよ。

  • [りお]
  • 2008/07/26 10:13 AM

→めっしーさん
結局登別の「まほろば」にしました。
バイキングは登別一という話を聞いたので。
JTBの人も薦めてはりましたし。
小樽のすし情報はまた聞きますね。

  • [yamachu]
  • 2008/07/19 9:53 AM

なかなか忙しい毎日のようですね〜。
先日はお疲れ様でした。
めっちゃ楽しかったです。
登別なら「清水屋」というお宿がむっちゃお薦めです!!
ゴハンも最高!お風呂も最高!接客も最高!!なお宿です。
小樽のお寿司屋さんは「政寿司・本店」が良いです。
板さんが目の前で、その日に捕れた1番のネタを握ってくれます。
詳細をご希望でしたらメールくださいね。
楽しいお盆休みになるといいですね♪

  • [ねらいめしっ☆]
  • 2008/07/16 11:16 PM

Post a Comment








Go to top of page

カレンダー

<< April 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930