大阪出身・札幌在住の、とある中学校教師が、なんとなく気まぐれに書きつづってます。
2日目の最大の目的は、夕方の「NANTA」。それまで何しよかなどとふらふら散歩。南大門市場に行ってみたけど、入ったら最後、出られへんかもしれん。ほんまに迷子になりそうやったから、ちょっと入ったらすぐ出てきた。とにかくひたすら歩き回って、ソウル広場へ。「ここが、W杯のときに真っ赤っかになってたとこか」などと思いつつ、今はすっかりルミナリエになってた。NANTAのあとに再び見に来たけど、きれかった。しかし、この日は気温が低かった上に、ほんまに風が強かった。息できひんようなときもあったわ。コーヒー飲もうと思っても、韓国語でオーダーできひんから買われへん。駅地下の露店で勇気出して妙な揚げ物とコーヒーを買った。指さしだけで乗り切れるとは思わんかったわ。
で、やって来たNANTA劇場。日本人もたくさんおって、関西弁が聞こえてきたときはちょっとホッとしたわ。しばらく待って、上演開始!まあ、中身はうまいことよう説明せんけど、日本人でも全然ストーリーがわかるし、役者さんは面白いし、客席も手拍子足拍子で参加さしてくれるし、かなり面白い80分くらいやった。役者さんはローテーションで変わるらしいし(僕が見たのは「赤」組やった)、違うチームの公演も見てみたいわ。ほんま、めちゃめちゃ面白かった。次にソウルに行くときも、NANTAは絶対見るで!
最後に、掲示板で知り合った方々、合計4人で、「ポッサム」というものを食らって来た。茹でた豚肉と、牡蠣とかキムチとかと一緒に食べるやつやねんけど、うーん、うまーい!写真は食べかけのやつで申し訳ないけど、ほんまにうまかった。たらふく食ったわ。一緒の人らはソウル歴が長すぎる、常連さんやん。僕はどっちかって言うたら、いろんなとこにいっぱい行きたい派やけど、ヒマさえあればいつもソウル、とかいうのもちょっとええかなぁ、などと思ったりもした。確かに、関空からやと札幌より仁川の方が近いし・・・。
とまあ、充実の1日やったわ。でもさぶかった。
http://yamachu.tblog.jp/trackback/125279
Copyright(C)
HANSHIN Tigers,
ITEC HANKYU HANSHIN CO.,LTD.
All rights reserved.
Comments
ハミルトン 時計
ハミルトン 腕時計
ハミルトンの正規品専門店
2012日本人気時計専門店
●ハミルトン 時計
●ハミルトン 腕時計
●ハミルトンの正規品専門店
高品質の追求、品質保証、超A品を良心価格で提供します!
S/SS品質 シリアル付きも有り付属品完備!
全物品運賃無料
不良品物情況、無償で交換します.
注:個数無制限,数量は多,割引は多
●在庫情報随時更新!(*^-^*)
店長:小彩 麻衣
■連絡先:http://www.watchgoodsjp.com/
お友達の店:http://www.japan2012watch.com/
お友達の店:http://www.thewatchjp.com/
Post a Comment